トップページ > 五島列島特産品 > 五島うどん > 五島うどん
五島うどんは細麺なのに独特のコシの強さとツルツルとしたなめらかなのど越しが特徴の五島列島を代表する特産品です。
小麦粉に平釜だきの天日塩を加え、特産の椿油を塗りながら延ばすその製法の歴史は古く、元寇の捕虜が伝えた というような説もあり、古くから五島列島の伝統の味として育てられてきました。
またお客様からご感想で「うどんも美味しかったけどスープがまた美味しかった」ととても好評を頂いております地元では定番のあご(飛び魚 )だしスープも付きでございます。
あっさりとして臭みもなく飛び魚独特の風味とコクが絶妙のこのスープが細麺との五島うどんと絡まったときの味わいは他の日本三大のうどんにない味わい深い食感でございます。
冷やしてもよし、温かくしてもよし(すぐに召し上がれるあご(飛び魚)スープ付き)、 釜揚げでもよし(五島列島では地獄炊きといいます)。 日本3大うどんの一つ五島うどん。ぜひご賞味くださいませ。
商品番号 80010
五島うどん(五島手延べうどん)《正規品》通販。あごだしスープ付き。平釜だきの天日塩使用。本場長崎県五島列島からお届け致します。
販売価格972円(税込)
[10ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 4.60
非公開 投稿日:2021年06月01日
大好きなうどんです。 喉ごし最高! ついつい茹でる量が多くなってしまいます。 食べ過ぎにご注意ください。
長崎県/40代 投稿日:2020年01月06日
この商品の他に数種類の品を知人への贈りましたところ「五島の美味しそうなものが色々あって食べる前からワクワクします。」と大変喜ばれました。 商品の発送は非常に迅速で、発送に関するケアも万全でとても安心してお願いできました。 機会があればまたお願いしたいと思います。
栃木県/50代/男性 投稿日:2019年08月18日
帰省時のお土産を兼ねて3セット注文したのですが、引っ張りだこで我家の分は無くなり今回は味わえませんでした。もう少し多く注文すればよかったと後悔しています(笑)
長崎県/50代 投稿日:2018年08月11日
お中元で親戚に送りました。 あごだしが付いてとても美味しかったと大変喜んでいました。 五島うどんのうまさは間違いない!ですね。
非公開 投稿日:2016年07月08日
今まで食べた五島うどんの中で1番美味しい。間違いない。
[長崎県 H様]
[東京都 S様]
[山梨県 N様]
[福岡県 T様]
[東京都 S様]
強いコシ。
五島うどんは細麺なのに独特のコシの強さとツルツルとしたなめらかなのど越しが特徴の五島列島を代表する特産品です。
天日塩使用
小麦粉に平釜だきの天日塩を加え、特産の椿油を塗りながら延ばすその製法の歴史は古く、元寇の捕虜が伝えた というような説もあり、古くから五島列島の伝統の味として育てられてきました。
またお客様からご感想で「うどんも美味しかったけどスープがまた美味しかった」ととても好評を頂いております地元では定番のあご(飛び魚 )だしスープも付きでございます。
あっさりとして臭みもなく飛び魚独特の風味とコクが絶妙のこのスープが細麺との五島うどんと絡まったときの味わいは他の日本三大のうどんにない味わい深い食感でございます。
冷やしてもよし、温かくしてもよし(すぐに召し上がれるあご(飛び魚)スープ付き)、 釜揚げでもよし(五島列島では地獄炊きといいます)。
日本3大うどんの一つ五島うどん。ぜひご賞味くださいませ。
なめらからのど越しと
コシの強さを楽しむにはざるうどん。
温かいうどんでもすぐ召し上がれます。
釜揚げうどん(地獄炊き)
もお試しください。
あっさりと風味豊かな飛び魚スープ付き。
麺によく絡んで旨みを引き立てます。
梱包方法や数量が異なるだけで全て同じ商品です。