トップページ > 価格別1000円未満 > あじ巻かまぼこ
					
					
					
 
	
	
  | 
 
あじ巻かまぼこ
商品番号 20010 
[7ポイント進呈 ] 
		
		
この商品の平均評価:  5.00 
 
| 
 | 
 
おすすめ度  
 
久しぶりに注文させて頂きました、出身が長崎なのでたまに 
鯵蒲鉾が恋しくなります。こちらの蒲鉾はいつ食べても美味しいです、他県では味わう事が出来ない味。 
また購入させて頂きます。  | 
 
 
| 
 | 
 
おすすめ度  
 
余計なものが何も入ってないのに深くて本当に美味しい味。あまりのおいしさに衝撃をうけ、数切れ食べてまた綺麗にラップをしてタッパーに入れて友人の家に明日おすそわけにいくことにしました。無添加ですごく贅沢なかまぼこです。  | 
 
 
| 
 | 
 
おすすめ度  
 
昨年も買ってます、私はおせちの一品としてこの、鯵巻きかまぼこを今年も購入し、正月に食べるのが待ち遠しいです。  | 
 
 
| 
 | 
 
おすすめ度  
 
練り物が大好きな娘のために購入しました。 
私自身はそんなに練り物好きではないのですが、一口食べて「こんなに美味しいかまぼこがあるんだ!」と感動しました。 
リピート購入すること決定しました!! 
  | 
 
 
| 
 | 
 
おすすめ度  
 
海なし県で生まれ、海なし県に嫁ぎ、かれこれ50年近く…。近くのスーパーでは絶対に手に入れることはできない商品です。練り物ってこんなにおいしいんだと刮目しました。   | 
 
 
 | 
	
 
 
					
					
					
					
				 
			
		
「辛味主義」 に掲載されました。
当店のかまぼこを召し上がったお客様から 「お魚の味にこくがある」、「歯ごたえがあっておいしい」といったご感想をよく頂きます。これは五島列島で獲れたよい素材を新鮮なうちにすばやく加工するのも一つの理由ですが、素材の味を生かした添加物を一切使わない昔ながらの製法であるということも大きな理由です。着色料、化学調味料などの添加物もなかった昔のかまぼこは元々はこんな味であったのではないでしょうか。
おいしく、体にやさしく、 昔ながらの製法で昔ながらの味を・・・
私達はこれからもこだわり続けます。
かまぼこなんてどれも同じでしょ?
そんなお客さまに
ぜひお試し頂きたいかまぼこです。
きちんとお魚の味がしていますか?
あじ巻かまぼこは昔ながらの無添加製法。
素材にもこだわり鯵のなかでも一番高級でクセのない真鰺を100%使用しております。
保存料、着色料、化学調味料はもちろんのこと、つなぎや歯ごたえをを出すための澱粉さえ使用しておりません。当然のことながら、、、
きちんとしたお魚の味がします。
それも濃いお魚の味です。
一口召し上がればその違いが
お分かり頂けると思います。
じんわりしっとりと
仕上げております
【〜あじ巻かまぼこ〜】
[東京都 y様]
[静岡県 i様]
[兵庫県 n様]
[福岡県 f様]
[長崎県 i様]
もっと骨をすりつぶした感じがあるかと思 いましたが、おもったよりも食感がなめらかでした。美味しかった!品質が良いので贅沢ですが、ビールや酒のつまみに最高です。
[神奈川県 f様]
かまぼこはとてもおししかった。3歳の三男がほとんど一人で食べてしまいま した。
[埼玉県 m様]
練り物は、想像とは全く異なり、このような触感と風味は初めてのものでした。 とても美味しく頂きました。
[兵庫県 h様]
◎平成長崎俵物とは消費者サイドに立ち厳しい基準を設けた
長崎県基準の認定商品です。
平成長崎俵物の詳細はこちら